夏は汗をかくから乾癬の症状が改善されるのか?

尋常性乾癬を患っている方ならわかるかと思いますが、夏場は皮膚症状が良くなってきます。

僕も、冬場に症状が悪化し、暑くなり始める6月くらいから症状が改善され、秋から初冬くらいまでは、冬場と比較すると良い状態を保っています。

季節による症状の違いはなぜ?

尋常性乾癬の皮膚症状が変化するのは何でだろう?と思ってググってみた。その内から2つのページにリンクしておきます。

引用元: 乾癬と季節

冬場に悪化する理由としてこのように書かれています。

理由としては、湿度の低さからくる乾燥と、紫外線量の低下でしょう。

乾燥肌となると、皮膚の代謝が早くなり、角質が生み出されるので乾癬症状を悪化させる要因となります。

夏場に良くなる理由はこちら。

湿度が上がることにより、皮膚代謝が抑えられ、かゆみも弱くなることによって症状が軽快します。

紫外線量も増え、軽い服装により、浴びることのできる紫外線量も増加します。

もう一つはこちら。乾癬は冬だけ悪化する?
このページでは冬の乾癬について書かれています。

乾癬がなぜ冬に悪化しやすいと思いますか?

それは、乾燥しやすい季節なので、肌がかんそうすることで乾癬症状が悪化してしまうからです。

僕自身の実感

最初に僕自身も夏場には乾癬の皮膚症状が改善され、冬場になれば悪化すると書きました。以前、中国の福建省厦門市に海外出張へ行ったことがあるのだが、その時に経験した乾癬の皮膚症状について書きます。

出張に行ったのは5月のゴールデンウィーク明け頃からだったのだが、それまでは冬場に悪化した皮膚症状がそのまま残っていた。

厦門市は上記地図の位置になり、亜熱帯気候です。日本よりも暖かい。というか、5月になればかなり暑さも増してくる頃だ。そして湿度も高い。

そんな厦門市に行って、早朝に30分から40分ほどのジョギングを週に4回ほどする生活をしていた。食事は毎晩中華料理をご馳走になり、少ないとは言えないくらいのビール(1リットルくらい?)を飲んでいたので、食事面では健康的とは言えない生活であった。

例えば、このような中華料理をいただいていました。

中国でいただいた料理。
中国でいただいた料理。

このような生活であっても、2週間ほど経ったら乾癬の皮膚症状が一気に改善されてきた。僕自身の感覚としては、汗をかくことが乾癬の皮膚症状を改善することに対して効果があるのではないかと感じた。

冬場でもジョギンをすることが少ない年の方が、乾癬の状態が悪化している。実際には汗をかくことではなく、軽い運動をして血行を良くすることが良いのかもしれません。

一般的に肌に良いと言われていることを普段から心がけると、乾癬に対しても良いのではないだろうか。少なくとも悪くはないだろう。

皮膚細胞が生まれ変わることを「ターンオーバー」というようだが、その事に関して書かれたページを見つけたので、最後にリンクしておきます。

引用元: ターンオーバーって何なの?ターンオーバーを整えるためのポイント

ターンオーバーとは、「皮膚細胞の生まれ変わり(細胞の新陳代謝)」のことを指し、この周期が乱れることで、さまざまな肌悩みを引き起こしやすくなります。